関東大学サッカーリーグ第18節結果まとめ!まだまだ順位入れ替えのある激戦模様に!

こんにちは!

僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師、bool【ブール】(旧INDEX)の柴田卓こと2児のパパです。

こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。


サッカーメモ、関東大学サッカーリーグ1部2部3部、第18節結果まとめです。

【関東大学サッカーリーグ戦1部第18節】
筑波大学 2 ー 0 東海大学
国士館大学 1 ー 2 東京国際大学
流通経済大学 2 ー 3 桐蔭横浜大学
日本大学1 ー 1 中央大学
拓殖大学 1 ー 3 東洋大学
明治大学 2 ー 1 法政大学

【順位】
1 筑波大学40
—–↑インカレ出場決定↑—–
2 明治大学34
3 東京国際大学34
4 流通経済大学 33
5 日本大学 30
6 東洋大学25
—–↑インカレ出場↑—–
7 桐蔭横浜大学24
8 東海大学 19
9 拓殖大学16
—–↓1部参入プレーオフ↓—–
10 法政大学12
—–↓ 2部降格↓—–
11 中央大学 12
12 国士舘大学11

首位筑波は東海に順当に勝ち、2位流経が桐蔭に敗れ、3位明治が法政に勝ち、4位東京国際も国士舘に勝ちました。

これによって首位の筑波がインカレ出場も決めて抜け出し、明治が2位に、東京国際が3位に浮上です。

明治は勝ち点剥奪からジリジリと2位まで上がって地力がありますね。

最終戦が筑波vs明治なのでこのまま順位が変わらず勝ち点4差を保てれば筑波は直接対決前に決められますし、勝ち点2差以内だと最終節が優勝決定戦のようになります。

しかしながら東京国際も3位とはいえ同じ勝ち点ですし、4位の流経もそこに1差なのでまだまだ分かりません。

降格争いは中大が日大に引き分けて最下位を脱しました。

恥ずかしながら1部参入プレーオフを知らなかったのですが、10位になれば自動降格は免れますがプレーオフがあるので、どのチームも9位に入りたいですよね。

ただ、その差はちょっと開いているので先ずは10位争いが勝ち点1差に3チームと熾烈になっています。

【関東大学サッカーリーグ戦2部第18節】
早稲田大学4 ー 0 ⻘山学院大学
立正大学 2 ー 2 駒澤大学
産業能率大学 1 ー 2 順天堂大学
山梨学院大学 4 ー 2 日本体育大学
立教大学 0 ー 2 関東学院大学
作新学院大学 4 ー 1 亜細亜大学

【順位】
1 駒澤大学 37
2 関東学院大学 35
—–↑1部昇格↑—–
3 山梨学院大学 34
—–↑1部参入プレーオフ↑—–
4 立正大学 32
5 早稲田大学 29
6 日本体育大学28
7 順天堂大学27
8 立教大学 23
—–↓ 2部参入プレーオフ↓—–
9 產業能率大学 22
10 青山学院大学 20
—–↓ 3部降格↓—–
11 作新学院大学 11
—–↓ 3部降格確定↓—–
12 亜細亜大学 4

首位駒澤が4位の立正と引き分けて、2位の関東学院が立教に、3位山梨学院が5位の日体大に勝ち、6位の早稲田は青学に勝ちました。

これによって首位から4位まで順位は変わらずも、首位駒澤と3位山梨学院の差も3になりかなり拮抗した展開になっています。

4位の立正も自動昇格の2位とは勝ち点3差なので、次節にも首位を含めた順位が変わる可能性もある僅差です。

作新はギリギリの所で自動降格を決定させていない崖っぷちですが、ここから強さを見せてほしいですし、2部参入プレーオフはまだかなりのチームが可能性があるのでここの戦いも激戦になっています。

【関東大学サッカーリーグ戦3部第18節】
城⻄大学 3 ー 1 神奈川大学
中央学院大学1 ー 1 東京学芸大学
専修大学 1 ー 2 共栄大学
國學院大學 2 ー 1 平成国際大学
慶應義塾大 2 ー 1 明治学院大学
東京経済大 0 ー 0 東京農業大学

【順位】
1神奈川大学 41
2 城西大学 40
—–↑2部昇格↑—–
3 慶應義塾大学 36
4 専修大学 33
—–↑2部参入プレーオフ↑—–
5 東京経済大学 27
6 中央学院大学 23
7 平成国際大学 23
8 國學院大學 23
9 東京農業大学 22
—–↓ 3部参入プレーオフ↓—–
10 明治学院大学 20
11 東京学芸大学 9
—–↓都県リーグ降格↓—–
12共栄大学 9

1位2位対決天王山は2位城西大が首位の神奈川大に競り勝ち、勝ち点差1まで詰め寄りました。

3位専修大が最下位の共栄に敗れ、4位慶應が明治学院に勝ったので順位が入れ替わって慶應が3位浮上です。

共栄はまだ最下位ですが1つ上の学芸に勝ち点で並び意地を見せています。

上位はやはり自動昇格圏を取りたいですが、可能性は4位の専修大までです。

プレーオフはおそらく9位東農大まで可能性はありそうですが、リアルだと東京経済くらいまででしょうか。

プレーオフは東京経済がこちらも可能性ありで混戦ですし、自動降格は学芸と共栄のデッドヒートでしょうか。

全体的に団子感があり中位は特にどっちに転ぶかここ2節くらいで立ち位置が決まりそうです。

一般財団法人関東大学サッカー連盟オフィシャルサイトはこちら↓

先にも書きましたがプレーオフなど知らず、勝手に上位と下位2チームの入れ替えと思っていました。

プレーオフがあるとほとんどのチームにいろんな可能性を残して最終節近くまでもつれるので良いですね。

中大はせめてプレーオフにまで上がってほしい。

選手は大変かと思いますが応援しています。

皆さん頑張って下さい!

皆様、まだいろいろな面でお気遣いも多く大変な面もあるかとも思いますが、引き続きご無理なさらずご自愛下さい。

ではまた

お休みのお知らせ

【10月のお休み】
26日(木)、30日(月)

【11月のお休み】
4日(土)、6日(月) 、12日(日) 、 13日(月)、21日(火)、23日(木) 、27日(月) 、29日(水)

流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。

何卒よろしくお願い致します。

柴田卓のLINE@はこちら↓
友だち追加

bool(ブール)のLINE@はこちら↓
友だち追加

facebook

Instagram

twitter

電話予約: 0333055212

カレンダー