スキルアップにはパーフェクトを辞める!?マインドを高くいる工夫!

こんにちは!

僕はサッカーに様々な形で携わり、また人生のライフプランに重要なファイナンシャルプランニングに取り組み、メインワークでは髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師、bool【ブール】(旧INDEX)の柴田卓です。

こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。

最近新しい事に取り組んだり、今までやってる事を更に強化したりってあるんですが、

パーフェクトを意図的に求めない方が総合点は上がる

ように感じています。

『目指すモノ』があって、そうなる為にいくつかの取り組みをやっているような状態ってあると思うんですが、一つ一つをパーフェクトにするという『気持ち』は大事だけど成果や結果はそこまで伴わなくてもいいかなぁと。

もちろん大事なことだし、モノによっては突き詰めた方がいい場合もあると思います。

でも、全てをそうすると全体的にはなかなか目標に近づかなかったり進まなかったりするなぁと。

例えばスポーツ、サッカーでいうと『上手くなるとかプロになる』という目標があったとします。

「ドリブル」がパーフェクトにならないと「パス」や「シュート」にいかないよりは、どんどんいろんな事をやった方が目標に近づくかなと。

例えばパソコンで言うと、『パソコンを使いこなしたい』という目標があったとします。

「ブラインドタッチ」がパーフェクトになるまで他のことはやらないよりは、ネットの事やエクセルやワードに同時に触れていった方がいいかなと思います。

そしてこの考えで言うと『技術の習得』が目標にあった時、パーフェクトじゃなくてもいいという考えが何に1番力を発揮するかと言うと、

技術を身につける為のマインド、メンタルです。

その方が気持ちが高い状態を保ちやすいと思います。

マインドコントロールってやつにもなるかなと。

『できる』事が増えたり『知識』が増えるとモチベーションが上がり、それによりパフォーマンスも上がるんじゃないでしょうか。

もちろんパーフェクトを目指すのがダメではありません。

それは自信になったり、時には唯一無二の武器になったりするので大事です。

パーフェクトを目指すにしても、『トレーニング方法』はいろんな事をやった方がいいんじゃないでしょうか?

ポイントは、

意図的にパーフェクトを求めない事で、その見極めは大事です。

そんな事を思いながら、できない事に目を背けようという“屁理屈野郎”にはならないようにしなきゃとも思い、今回は書いてみましたw

はい、頑張ります!

ではまた

お休みのお知らせ

【6月】
4日(火)、11日(火)、16日(日)、17日(月)、18日(火)、25日(火)

です。

よろしくお願い致します。

柴田卓のLINE@はこちら↓
友だち追加

bool(ブール)のLINE@はこちら↓
友だち追加

facebook

Instagram

twitter

電話予約: 0333055212

カレンダー