こんにちは!
僕はサッカー好きでいろんな形でサッカーに携わり、また人生のライフプランづくりであるファイナンシャルプラン二ングに興味があり、メインワークでは髪の質感づくりに拘っているヘアケア美容師、INDEXの柴田卓です^ ^
僕のプロフィールはこちらですので是非ご覧下さいm(_ _)m
10月11月のお休みは
【10月】
28日(土)、31日(火)
【11月】
8日(水)、17日(金)、24日(金)、27日(月)、30日(木)
です。
明日はお休みをいただきます(>_<)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
10月11月のお休みは
【10月】
28日(土)、31日(火)
【11月】
8日(水)、17日(金)、24日(金)、27日(月)、30日(木)
です。
明日はお休みをいただきます(>_<)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
ヘアケア通信です^ ^
うちのメインケア剤でもある【オージュア】というシステムトリートメントやホームケアのラインがあります。
その他にも復元ケアや髪を弱酸性にするケア剤など、ヘアケアに関する商材はいろいろあるしこれからも精査しながら必要なものは取り入れて行くと思います。
僕はそれらを化学レベルというより現場感覚で、使い方や組み合わせ方をあーだこーだと研究とか検証しています。

いろんな美容メーカーさんがこの時代に研究に研究を重ねて完成した商材だから、はっきり言って良いものばかりなんですよね。
だから先ずは、メーカーさんの講習なり説明なりを受けてスペックを感じるところから入りますが、そういうサロンさんも多いと思います。
で、ベーシックな使い方とスペックを把握したら他の商材や自分のスペックとの組み合わせです。

たまたまうちは他の商材と組み合わせる要素があるものが多いので、組み合わせたり、ちょい足ししたりしてより効果が上がらないか⁉︎と考えてみます。
もちろん併用などで結果に悪影響ならしませんが、ここが感覚や知識、特に経験からくるアイデアなどで結構相乗効果を生み出せることも多いです。
失敗もあるけど、失敗は実証の1つなので有りなんです^ ^
そんな中冒頭の【オージュア】なんですが、バージョンアップするっていう事で個人的には3回目の勉強会を。

サラッとバージョンアップの内容のみをお話しすると、
補修から再生になります。
補修から再生になります。
訳分かんないですよね(^_^;)
シャンプーとかトリートメントとかいろいろありますが【ヘアケア】という括りで言うと、ほとんどのヘアケアが【補修】だと思います。
水分、油分、タンパク質…
加えていく感じですね。
それが今回は【再生力】なんです。
怪我したできた肌の傷が治るようなイメージです。
傷んだ髪が傷んでない状態になっていく再生力が加わります。
更に、髪自体が強くなりやすいので傷みにくい髪になり【ダメージ耐性力】が上がります。
怪我でボロボロのボクサーはちょっとしたパンチでKOになりやすかったり、回復するのも大変です。
でも健康でトレーニングバリバリの試合前のボクサーはちょっとしたパンチじゃあまだピンピンしてますよね。
分かりにくいかもですが、これが【ダメージ耐性力】で、【再生力】があるから健康な状態にしていく事ができます。
もちろん元々のスペックも高くて、いろーーんな髪の状態に合わせて対処の仕方が沢山あります。
更に、僕の知識や技術を持って他の復元ケアなども織り交ぜてのヘアケア。
11月発売なのでまだ発売前で僕自身の研究もこれからですが、楽しみでしょうがないです^ ^
という訳で"NEWオージュア"からの【NEWヘアケア美容師柴田卓】をご期待下さい!
名前で言いましたが、もちろん僕だけじゃなく会社で取り組んでますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m
さあ頑張ります!
ではまた^ ^