こんにちは!
僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師の柴田卓こと2児のパパです。
こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。
サッカーメモ、高円宮U18プリンスリーグです。
プレミアリーグもプリンスリーグも第2節を迎えています。
今回は唯一開幕戦となったプリンスリーグ北海道と、第2節が終わったプリンスリーグ関東、北信越の結果まとめと2025年参戦チームまとめです。
◉プリンスリーグ北海道2025◉
【第1節(開幕節)】
札幌U18 2-0 札幌第一
札幌大谷 1-0 札幌光星
北海 1-0 大谷室蘭
旭川実業 1-1 札幌創成
【順位】
①3 ・札幌U18
②3 ・札幌大谷
②3 ・北海
④1 ・旭川実業
④1 ・札幌創成
⑥0 ・札幌光星
⑥0 ・大谷室蘭
⑧0 ・札幌第一
プリンスリーグ北海道での白星スタートは昨年度王者の札幌U18、2位の札幌大谷、4位だった北海の3チームで、札幌U18が首位発進です。
【2024年最終順位】
❶34 ・コンサドーレ札幌U18⭐︎
—–↑《プレミア昇格戦進出》↑—–
❷26 ・札幌大谷
❸25 ・札幌創成
❹24 ・北海
❺22 ・大谷室蘭
❻22 ・旭川実業
—–↓自動降格↓—–
❼7 ・駒大苫小牧▼
❽1 ・北照▼
白抜き・・確定順位
⭐︎・・昇格戦権利確定
▼・・降格確定
駒大苫小牧と北照はFAリーグへ降格。
プリンスリーグ北海道2025年シーズン参戦チーム
・コンサドーレ札幌U18
・札幌大谷
・札幌創成
・北海
・大谷室蘭
・旭川実業
↑札幌光星(昇格)
↑札幌第一(昇格)
◉プリンスリーグ関東1部◉
【第2節】
鹿島学園 3-1 桐蔭学園
桐生第一 6-2 矢板中央
山梨学院 2-0 帝京
大宮U18 3-1 栃木U18
千葉U18 1-0 横浜FMユース
【順位】
①6 ・山梨学院
②4 ・桐生第一
③4 ・鹿島学園
④4 ・大宮U18
⑤4 ・千葉U18
⑥3 ・矢板中央
⑦1 ・桐蔭学園
⑦1 ・帝京
⑨0 ・栃木U18
⑩0 ・横浜FMユース
首位の山梨学院が3位帝京に勝利、2位矢板中央は5位桐生第一に敗戦で、開幕2連勝は早くも首位の山梨学院のみとなりました。
関東1部は昨年は2チームプレミア昇格を出した激戦区なので、早くも混戦模様が漂っています。
プリンスリーグ関東1部2025年参戦チーム
・大宮アルディージャU18(プレミア降格)
・横浜FMユース
・矢板中央
・桐蔭学園
・帝京
・鹿島学園
・桐生第一
・栃木SC U18
↑ジェフ千葉U18(昇格)
↑山梨学院(昇格)
東京VYと浦和Yがプレミアに昇格、ジェフ千葉U18と山梨学院が2部から昇格、健大高崎が2部へ降格となりました。
◉プリンスリーグ関東2部◉
【第2節】
甲府U18 0-0 日体大柏
流経大柏B 3-0 鹿島ユースB
西武台 3-1 健大高崎
三菱養和ユース 2-0 前橋育英B
國學院久我山 4-1 桐光学園
【順位】
①6 ・流経大柏B
②4 ・甲府U18
③3 ・國學院久我山
④3 ・三菱養和ユース
④3 ・西武台
⑥3 ・健大高崎
⑦3 ・前橋育英B
⑧3 ・桐光学園
⑨1 ・日体大柏
⑩0 ・鹿島ユースB
こちらも連勝は早くも流経大柏Bのみとなり単独首位に立ちました。
2位は日体大柏とドローの甲府U18で、負けてないのはこの上位2チームだけという激戦必至の関東2部です。
プリンスリーグ関東2部2025年参戦チーム
・健大高崎(1部から降格)
・ヴァンフォーレ甲府U18
・桐光学園
・前橋育英B
・流経大柏B
・三菱養和ユース
・國學院久我山
・西武台
↑日体大柏(昇格)
↑鹿島ユースB(昇格)
千葉U18と山梨学院が1部へ昇格。
鹿島ユースBと日体大柏が県リーグからプリンス関東2部へ昇格、前橋商業は県リーグへ降格。
◉プリンスリーグ北信越1部◉
【第2節】
新潟U18 0-0 日本文理
金沢U18 2-1 星稜
鵬学園 2-1 新潟明訓
松本U18 1-0 富山U18
松本国際 1-0 帝京長岡2nd
【順位】
①6 ・鵬学園
②4 ・日本文理
③4 ・松本国際
③4 ・松本U18
⑤3 ・星稜
⑥3 ・金沢U18
⑦1 ・新潟明訓
⑧1 ・富山U18
⑨1 ・新潟U18
⑩0 ・帝京長岡2nd
唯一の連勝は新潟明訓に競り勝った鵬学園のみで単独首位に立っています。
負け無しで2位に日本文理、3位に松本国際と松本U18が続く展開です。
プリンスリーグ北信越1部2025年参戦チーム
・カターレ富山U18
・新潟明訓
・日本文理
・ツエーゲン金沢U18
・星稜
・アルビレックス新潟U18
・鵬学園
・帝京長岡2nd
↑松本山雅U18(昇格)
↑松本国際(昇格)
プレミア昇格チームは無しで、富山第一と北越が2部へ降格。
◉プリンスリーグ北信越2部◉
【第2節】
富山第一 1-0 開志学園JSC
北越 1-0 星稜2nd
上越 1-0 帝京長岡3rd
金沢学院 3-1 丸岡
【順位】
①4 ・金沢学院
②4 ・富山第一
③4 ・上越
④3 ・帝京長岡3rd
⑤3 ・開志学園JSC
⑥3 ・北越
⑦1 ・星稜2n
⑧0 ・丸岡
北信越2部は早くも全勝チームはいなくなりましたね。
丸岡に勝った金沢学院がプリンスリーグ初勝利で首位に浮上しています。
プリンスリーグ北信越2部2025年参戦チーム
・富山第一(1部から降格)
・北越(1部から降格)
・帝京長岡3rd
・上越
・星稜2nd
・丸岡
↑開志学園JSC(昇格)
↑金沢学院大附(昇格)
松本U18と松本国際が1部へ昇格。
開志学園JSCと金沢学院大附が2部に昇格、富山第一2ndと遊学館は県リーグへ降格。
プリンスリーグJFA公式サイトはこちら↓
まだまだ2節ですが全勝は(北海道は1節なので割愛)山梨学院、流経大柏B、鵬学園だけどなっています。
スタートしたばかりとは言えめちゃくちゃ拮抗していますね。
どう展開していくのか楽しみに見守り応援していきたいと思います。
皆様、まだいろいろな面でお気遣いも多く大変な面もあるかとも思いますが、引き続きご無理なさらずご自愛下さい。
ではまた
お休みのお知らせ
【4月のお休み】
まだ未定ですので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。
お休みのお知らせ
【4月のお休み】
まだ未定ですので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。