こんにちは!
僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師、bool【ブール】(旧INDEX)の柴田卓こと2児のパパです。
こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。
 
サッカーメモです。
先週から一部始まりましたが、今週末はU18プレミアリーグとプリンスリーグなど開催されます。
個人的に注目しているプリンスリーグ九州の対戦カードまとめです!
 ※いつもお伝えしているプリンスリーグ九州1部は今週はないので順位表のみ掲載。
【プレミアリーグ第12節】
 ◆EAST◆
 ▽9/2
 昌平 vs 横浜FMY
 ▽9/3
 青森山田 vs 旭川実業
 尚志 vs FC東京U18
 市立船橋 vs 柏U18
 前橋育英 vs 流経大柏
 川崎U18 vs 大宮U18
◆WEST◆
 ▽9/2
 履正社 vs 東福岡
 神戸U18 vs 横浜FCY
 ▽9/3
 名古屋U18 vs 広島Y
 米子北 vs 磐田U18
 神村学園 vs 鳥栖U18
 静岡学園 vs 大津
◉順位◉
 ①26 青森山田
 —–↑ファイナル進出↑—–
 ②24尚志
 ③22 川崎
 ④18 市立船橋
 ⑤15 流経大柏
 ⑥15 前橋育英
 ⑦14 昌平
 ⑧12 大宮
 ⑨12 横浜FM
 ⑩11 柏
 ——↓自動降格↓——-
 ⑪10 FC東京
 ⑫4 旭川実業
◆WEST◆
 ◉順位◉
 ①26 静岡学園
 —–↑ファイナル進出↑—–
 ②21 名古屋
 ③20 広島
 ④18 神戸
 ⑤17 大津
 ⑥16 神村学園
 ⑦14 米子北
 ⑧14 東福岡
 ⑨13 横浜FC
 ⑩9 鳥栖
 ——↓自動降格↓——-
 ⑪9 履正社
 ⑫8 磐田
【プリンス関東1部】
 甲府U18 vs 桐生第一
 矢板中央 vs 鹿島ユース
 浦和ユース vs 三菱養和ユース
 鹿島学園 vs 東京Vユース
 健大高崎 vs 帝京
◉順位◉
 ①21 鹿島Y
 ②20 浦和Y
 —–↑《プレミア参入戦進出》↑—–
 ③20 東京VY
 ④16 帝京
 ⑤10 桐生第一
 ⑥9 鹿島学園
 ⑦8 甲府U18
 ⑧8 健大高崎
 —–↓【降格圏】↓※10位は自動—–
 ⑨8 三菱養和Y
 ⑩4 矢板中央
【プリンス関東2部】
 前橋育英B vs 山梨学院
 國學院久我山 vs 流経大柏B
 水戸ユース vs 矢板中央B
 栃木U18 vs 桐蔭学園
 桐光学園 vs 西武台
◉順位◉
 ①20 栃木U18
 ②18 桐光学園
 —–↑《1部へ昇格》↑—–
 ③16 桐蔭学園
 ④15 西武台
 ⑤13 國學院久我山
 ⑥12 山梨学院
 ⑦9 流経柏B
 ⑧6 水戸Y
 —–↓【降格圏】↓※10位は自動降格—–
 ⑨6 前橋育英B
 ⑩6 矢板中央B
【プリンス九州1部】
 ◆九州1部◆
◉順位◉
 ①24鹿児島城西
 ②23日章学園
 —–↑《プレミア参入戦進出》↑—–
 ③21長崎U18
 ④16大分U18
 ⑤15長崎総附
 ⑥12鳥栖U18 2nd
 ⑦11福岡U18
 ⑧9大津2nd
 —–↓【降格圏】↓※10位は自動降格—–
 ⑨6九国大付
 ⑩4筑陽学園
【プリンス九州2部】
 琉球U18 vs 鹿児島
 ◉順位◉
 ①14ロアッソ熊本U18
 —–↑《1部へ昇格》↑—–
 ②14宮崎日大
 ③13飯塚
 ④12鹿児島
 ⑤7 佐賀東
 ⑥4FC琉球U18
 —–↓【県リーグへの降格圏↓】—–
 ⑦1大分
プレミア・プリンスリーグ公式サイト↓
個人的に注目は大津と静岡学園の2回目の対決ですかね。
1度目は5-1で静岡学園が勝っていますが、どうなるのか?地元熊本の大津に首位の静岡学園を倒して差を縮めてほしいところです。
インターハイを経て、またはこの夏を経て各チームどう変わったのか、そして選手権に向けてどう進化できているかなどがやっぱり見どころなので秋の戦い注目していきます。
頑張って下さい!
皆様、まだいろいろな面でお気遣いも多く大変な面もあるかとも思いますが、引き続きご無理なさらずご自愛下さい。
ではまた
お休みのお知らせ
【9月のお休み】
4日(月)、12日(火)、15日(金)、17日(日)、19日(火)、27日(水)、30日(土)流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。



