デンソーカップチャレンジは関東選抜AがV!関西選抜に競り勝つ!

こんにちは!

僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師、bool【ブール】(旧INDEX)の柴田卓こと2児のパパです。

こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。


サッカーメモ、デンソーカップチャレンジです。

『デンソーカップチャレンジ』本大会が閉幕し、優勝は関東選抜Aで関西選抜が準優勝、来年プレーオフに回るのは東海選抜となりました。

順位決定戦、グループ予選まとめとプレーオフの結果まとめです。

デンソーカップチャレンジ

決勝戦

関東選抜A 2-0 関西選抜

3位決定戦

関東選抜B 2-0 プレーオフ選抜

5・6位決定戦

U20全日本大学選抜 5-1 日本高校選抜

7・8位決定戦

北海道選抜 1-1(PK16-15)1 東海選抜

本大会グループ予選【グループA】

【第1節】
U20全日本選抜 0-0 プレーオフ選抜
東海選抜 3-2 関東選抜A

【第2節】
関東選抜A 2-1 U20全日本選抜
プレーオフ選抜 2-0 東海選抜

【第3節】
U20全日本大学選抜 2-1 東海選抜
関東選抜A 1-0 プレーオフ選抜

【グループA順位】
①6・関東選抜A +1
②4・プレーオフ選抜+1
③4・U20全日本選抜 0
④3・東海選抜-2

本大会グループ予選【グループB】

【第1節】
関東選抜B 1-0 日本高校選抜
関西選抜 3-0 北海道選抜

【第2節】
日本高校選抜 3-0 北海道選抜
関西選抜 2-0 関東選抜B

【第3節】
関西選抜 1-0 日本高校選抜
関東選抜B 3-1 北海道選抜

【グループB順位】
①9・関西選抜+6
②6・関東選抜B+1
③3・日本高校選抜+1
④0・北海道選抜-8

デンソーカップチャレンジ プレーオフ

プレーオフ

【決勝】
北海道選抜 1(PK4-2)1 九州選抜
【3位決定戦】
北信越選抜 3-1 四国選抜
【5位決定戦】
中国選抜 2-1 東北選抜

プレーオフグループ1

九州選抜 1-0 中国選抜
北信越選抜 3-1 中国選抜
九州選抜 2-1 北信越選抜

プレーオフグループ2

東北選抜 2-1 四国選抜
四国選抜 1-0 北海道選抜
北海道選抜 1-0 東北選抜

プレーオフ参加チーム

北海道選抜、東北選抜、北信越選抜、中国選抜、四国選抜、九州選抜

プレーオフ大会方式及び試合方法

1. 大会方式は、6チームが出場し、2グループ各3チームのグループリーグ(1回戦総当たり)を行い、グループリーグ終了後、各グループの同一順位チーム同士で順位決定戦を行う

その後に本大会が下記日程で8チームによって行われます。

デンソーカップチャレンジ本大会

【日程】
2025年2月26日(水)~3月2日(日)
【試合会場】
時之栖スポーツセンター
【参加チーム】
U-20全⽇本選抜、関東選抜A、関東選抜B、東海選抜、関西選抜、
プレーオフ優勝チーム、プレーオフ選抜、日本高校選抜

デンソーカップチャレンジJFA公式サイトはこちら↓

決勝を制したのは関東選抜Aで関西選抜は決勝で初の敗戦となりました。

短期決戦という中で、チーム内の争いもありつつ相互を高め合い、チーム力にしていくというめちゃくちゃ難しい時間だったと思いますが、めちゃくちゃ貴重な経験になったんじゃないでしょうか。

ここからまたチームに戻り、4月から始まる大学リーグで活躍してその先のプロや代表への道に繋げてほしいと思います。

今回の全ての経験がどう活かされるかは、また個人によって変わると思うので、落とし込んだり修正したり磨き上げたりの時間を楽しみながら頑張ってください!

皆様、まだいろいろな面でお気遣いも多く大変な面もあるかとも思いますが、引き続きご無理なさらずご自愛下さい。

ではまた

お休みのお知らせ

【3月のお休み】
3日(月)、7日(金)、11日(火)、12日(水)、16日(日)、25日(火)、27日(木)、31日(月)

流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。

何卒よろしくお願い致します。

柴田卓のLINE@はこちら↓
友だち追加

bool(ブール)のLINE@はこちら↓
友だち追加

facebook

Instagram

twitter

電話予約: 0333055212

カレンダー