こんにちは!
僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師、bool【ブール】(旧INDEX)の柴田卓こと2児のパパです。
こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。
サッカーメモ、デンソーカップチャレンジです。
今年もまた『デンソーカップチャレンジ』が時之栖スポーツセンターで開催されます。
先ず6チームでプレーオフが2月19日(水)~2月23日(日)に開催され、優勝チームが本大会に進みます。
そして、優勝チームを除いたチームからプレーオフ選抜(選手最大21名)を編成し、そのメンバーも本大会へ出場となります。
【プレーオフ参加チーム】
北海道選抜、東北選抜、北信越選抜、中国選抜、四国選抜、九州選抜
【プレーオフ大会方式及び試合方法】
1. 大会方式は、6チームが出場し、2グループ各3チームのグループリーグ(1回戦総当たり)を行い、グループリーグ終了後、各グループの同一順位チーム同士で順位決定戦を行う
その後に本大会が下記日程で8チームによって行われます。
【本大会】
2025年2月26日(水)~3月2日(日)
【試合会場】
時之栖スポーツセンター
【参加チーム】
U-20全⽇本選抜、関東選抜A、関東選抜B、東海選抜、関西選抜、
プレーオフ優勝チーム、プレーオフ選抜、日本高校選抜
そこで今回はプレーオフ参加チームの北海道選抜、東北選抜、北信越選抜メンバーをシェアです。
北海道選抜
GK
岡本歩夢(札幌⼤←JFAアカデミー)
松家⼤知(北教⼤岩⾒沢←札幌第⼀)
DF
⼭⼝⼤翔(札幌⼤←浜松開誠館)
保坂善⾥(札幌⼤←駒⼤苫⼩牧)
⻄村純⼀(札幌⼤←⻘森⼭⽥)
横⼭太輝(北教⼤岩⾒沢←札幌光星)
柘植瑛⼈(札幌⼤←浜松開誠館)
菅原流(北教⼤岩⾒沢←道科学⼤)
MF
領家滉⼈(北教⼤岩⾒沢←旭川実業)
櫻井廉(札幌⼤←⻘森⼭⽥)
美濃⼜叶翔(北教⼤岩⾒沢←いわきU18)
⽯⼭⾵吹(北教⼤岩⾒沢←長崎総附)
⼭⼝莉⽣(札幌⼤←浜松開誠館)
相澤匠(東海⼤札幌校←帯広北)
佐藤航(札幌⼤←盛岡商業)
佐藤⿇陽(北教⼤岩⾒沢←栃⽊U18)
FW
⿊崎皓嗣(北教⼤岩⾒沢←栃⽊U18)
⼩野優貴(北翔⼤←駒⼤苫⼩牧)
和嶋陽佳(北教⼤岩⾒沢←旭川実業)
説⽥周(北海道⼤←横浜翠嵐)
神⼤翔(北教⼤岩⾒沢←札幌⼤⾕)
東北選抜
GK
松野凌⼤(仙台⼤←横浜FCY)
森岡拓海(仙台⼤←湘南⼯⼤附)
DF
梁現竣(⼋⼾学院⼤←東北)
中島⼤誠(富⼠⼤←神村学園)
伊東諭良(富⼠⼤←上越)
横須賀麗仁(ノースアジア⼤←⿅島学園)
前⽥航星(仙台⼤←⿅島Y)
MF
栗澤陸(⼋⼾学院⼤←遠野)
横溝広太(仙台⼤←横浜FMY)
都築卓(仙台⼤←柏U18)
⽊村⼤輝(⼋⼾学院⼤←野辺地⻄)
⻄椋弥(富⼠⼤←北海)
新⾕⼀真(仙台⼤←尚志)
吉良優⾳(仙台⼤←東海⼤相模)
⼩松朝陽(仙台⼤←⿅島Y)
本⽥真⽃(仙台⼤←⻘森⼭⽥)
鈴⽊⼤翔(仙台⼤←尚志)
野村⼀颯(富⼠⼤←出⽔中央)
FW
伊藤俊輔(富⼠⼤←仙台育英)
武⽥陸来(仙台⼤←青森⼭⽥)
菅野聖⽃(⼋⼾学院⼤←東北)
北信越選抜
GK
⽯⾒凜汰朗(松本⼤←都市⼤塩尻)
吉村耕⼀(⾦沢学院⼤←⿅児島U18)
DF
宮⽥光晟(北陸⼤←千葉U18)
村松氷優(新潟経営⼤←開志学園JSC)
北野⼤和(松本⼤←都市⼤塩尻)
細井響(新潟医福⼤←習志野)
岩間慶太(⾦沢学院⼤←⼤分U18)
湯岑滉⽣(新潟産業⼤←和歌⼭南陵)
丸⼭嵩⼤(新潟経営⼤新潟←新潟U18)
MF
早河恭哉(松本⼤←中部⼤第⼀)
⻤⽊颯都(⾦沢学院⼤←⼤分U18)
後藤寛⽃(北陸⼤←京都共栄)
⽥澤夢積(新潟医福⼤←⻘森⼭⽥)
藤本千輝(新潟産業⼤←⼤体⼤浪商)
武原幸之介(新潟医福⼤←帝京⻑岡)
森 駿⼈(新潟医福⼤←市⽴船橋)
岩城杏璃(⾦沢星稜⼤←佐野⽇⼤)
上之平暉羅(新潟医福⼤←磐⽥U18)
FW
⾼⾜⿓(新潟医福⼤←流経⼤柏)
吉⽥晃盛(新潟医福⼤←九国⼤付)
中川豪(⾦沢学院⼤←⾦沢U18)
デンソーカップチャレンジJFA公式サイトはこちら↓
先ずはプレーオフですがどのチームもやはり単独で本戦に出場したいですよね。
しかもプレーオフで勝ち上がったチームは、本戦においてはプレーオフを経験しているので1番チームとして経験を積んでトライ&エラーを繰り返しているので熟成度が高いとも言えますよね。
なので本戦でもチーム力の面で高い事から優勝も十分狙えるので、プレーオフを乗り切る事が必然的に本線への優勝の可能性も上がるので、楽しみに見守りたいと思います。
何にせよこのチャンスに成長して終われる様に、とにかくたくさん吸収して今の自分も出し切って、新しい仲間をたくさん作ってほしいです。
そして、楽しむのが成長への近道でもあるので今の時間を楽しみながら頑張ってください!
皆様、まだいろいろな面でお気遣いも多く大変な面もあるかとも思いますが、引き続きご無理なさらずご自愛下さい。
ではまた
お休みのお知らせ
【2月のお休み】
3日(月)、10日(月)、11日(火)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、21日(金)
流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。
お休みのお知らせ
【2月のお休み】
3日(月)、10日(月)、11日(火)、12日(水)、13日(木)、14日(金)、21日(金)
流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。