こんにちは!
僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師、bool【ブール】(旧INDEX)の柴田卓こと2児のパパです。
こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。
 
サッカーメモ、U18プリンスリーグ結果まとめです。
【プリンス関東1部第3節】
 鹿島ユース 5-0 三菱養和Y
 浦和ユース 2-0 東京Vユース
 桐生第一 2-2 矢板中央
 甲府U18 2-0 健大高崎
 帝京 2-2 鹿島学園
◆順位◆
 ①9 浦和Y
 ②7 桐生一
 ③6 鹿島Y
 ④5 帝京
 ⑤4 東京VY
 ⑥3 甲府U18
 ⑦3 三菱養和Y
 ⑧2 鹿島学園
 ⑨1 矢板中央
 ⑩1 健大高崎
関東1部は浦和ユースが開幕3連勝で、桐生第一は引き分けたので単独首位ですね。
健大高崎は敗れましたが桐生第一と、インハイ王者でプレミアの前橋育英と群馬も本当にレベル高いですね。
【プリンス関東2部第3節】
 桐蔭学園 0-0 矢板中央B
 桐光学園 2-2 國學院久我山
 山梨学院 1-1 水戸Y
 西武台 4-1 前橋育英B
 栃木U18 2-1 流経柏B
◆順位◆
 ①7 桐光学園
 ②7 山梨学院
 ③5 國學院久我山
 ④4 西武台
 ⑤4 栃木U18
 ⑥3 桐蔭学園
 ⑥3 水戸Y
 ⑧3 流経柏B
 ⑨2 矢板中央B
 ⑩0 前橋育英B
関東2部は桐光学園と山梨学院が無敗で勝ち点を並べています。
久我山は卒業した塩貝選手の力が大きかったと思いましたがやはり層も厚く今年も強いですね。
【プリンス九州1部第3節】
 長崎U18 2-0 筑陽学園
 大分U18 2-0 長崎総附
 鹿児島城西 2-0 福岡U18
 日章学園 6-0 九国大付
 鳥栖U18Ⅱ 2-1 大津Ⅱ
◆順位◆
 ①9 長崎U18
 ②9 鹿児島城西
 ③6 日章学園
 ④6 大分U18
 ⑤6 鳥栖U18Ⅱ
 ⑥3 長崎総附
 ⑦3 九国大付
 ⑧1 福岡U18
 ⑨1 筑陽学園
 ⑩0 大津Ⅱ
九州1部はVファーレン長崎U18と鹿児島城西は開幕から3連勝です。
鹿児島城西は九州新人戦でも神村学園にも勝ち切ってますしかなり乗ってるんじゃないでしょうか。
大津2ndが勝ち点を上げられていませんが、唯一の熊本のチームとして巻き返してほしいです。
【プリンスリーグ九州2部第3節】
 熊本U18 3-0 佐賀東
 鹿児島 4-1 琉球U18
 宮崎日大 4-0 大分
◆順位◆
 ①7 熊本U18
 ②6 鹿児島
 ③6 飯塚
 ④4 宮崎日大
 ⑤3 佐賀東
 ⑥0 FC琉球U18
 ⑦0 大分
九州2部は熊本U18が単独の首位ですが、こちらも熊本のチームとして直走ってほしいです。
高校のチームはリーグ戦をやりながらインターハイ予選に向けてのチーム作りにもなっていると思います。
頑張って下さい!
皆様、まだいろいろな面でお気遣いも多く大変な面もあるかとも思いますが、引き続きご無理なさらずご自愛下さい。
ではまた
お休みのお知らせ
【4月のお休み】
19日(水)、23日(日)、24日(月)、28日(金)流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。


 
 
