和倉ユースは鹿島ユースと神戸U18の決勝に!プレミアの頂上対決に激戦必至!

こんにちは!

サッカーメモ、U18和倉ユースです。

今回は大注目のフェスティバル『和倉ユース2025』の決勝、順位決定トーナメントの結果まとめです。

和倉ユース『石川県ユースサッカーフェスティバル』の1部というか、最上位カテゴリーというか、そんな立ち位置になっています。

大会の結果で入れ替えもあり、毎年引き継がれている、規模としても大きいフェスティバルです。

和倉ユース
決勝トーナメント 結果速報(8月9日)

🟡1-16位トーナメント

▼準決勝

  • 神戸U18 1-0 藤枝東
  • 鹿島ユース 1-0 履正社

➡️決勝:鹿島ユース vs 神戸U18
※クラブユース選手権の準々決勝の再戦!

▼準々決勝

  • 神戸U18 1-0 町田ユース
  • 藤枝東 0(PK3-2)0 高知
  • 鹿島ユース 1(PK6-5)1 前橋育英
  • 履正社 2(PK4-3)2 川崎U18

▼順位決定戦

  • G大阪ユース 0(PK1-0)0 青森山田
  • 米子北 6-0 鹿児島実業
  • 山梨学院 0(PK2-1)0 関東第一
  • 日体大柏 5-0 星稜

🔹17-28位トーナメント

  • 千葉U18 0(PK2-0)0 東山
  • 西武台 2-1 大津
  • 立正大淞南 3-2 金沢学院大附
  • 桐蔭学園 5-1 国士舘
  • 作陽学園 2-1 湘南U18
  • 桐生第一 3-2 鵬学園

🔸29-44位トーナメント

  • 帝京長岡 1(PK2-1)1 浦和東
  • 広島皆実 2(PK3-2)2 四日市中央工業
  • 市立船橋 0(PK1-0)0 武南
  • 日大藤沢 3-0 浦和南
  • 帝京大可児 3-1 浜松開誠館
  • 金沢U18 4-1 東海大福岡
  • 磐田東 2-1 矢板中央
  • 旭川実業 1-0 岡山学芸館

◆トーナメント表

和倉ユース2025トーナメント表

予選 リーグ最終順位

▼GROUP A

1️⃣ G大阪ユース
2️⃣ 国士舘
3️⃣ 日大藤沢
4️⃣ 帝京大可児

▼GROUP B

1️⃣ 星稜
2️⃣ 桐蔭学園
3️⃣ 浦和東
4️⃣ 旭川実業

▼GROUP C

1️⃣ 前橋育英
2️⃣ 金沢学院大附、⏸️高知(勝点・得失点差・得点が同じため同率2位)
4️⃣ 東海大福岡

▼GROUP D

1️⃣ 鹿児島実業
2️⃣ 千葉U18、⏸️鵬学園(得失点差など同じため同率2位)
4️⃣ 広島皆実

▼GROUP E

1️⃣ 青森山田
2️⃣ 山梨学院、⏸️金沢U18(勝点同じ・直接対決なし)
4️⃣ 浦和南

▼GROUP F

1️⃣ 鹿島ユース
2️⃣ 大津、⏸️武南(勝点・得失点差が同じ)
4️⃣ 磐田東

▼GROUP G

1️⃣ 履正社
2️⃣ 桐生第一、⏸️市立船橋(得失点差で並ぶ)
4️⃣ 帝京長岡

▼GROUP H

1️⃣ 米子北
2️⃣ 関東第一、⏸️湘南U18(勝点同じ)
4️⃣ 四日市中央工

▼GROUP I

1️⃣ 藤枝東
2️⃣ 川崎U18
3️⃣ 立正大淞南
4️⃣ 矢板中央

▼GROUP J

1️⃣ 日体大柏
2️⃣ 町田ユース
3️⃣ 岡山学芸館
4️⃣ 東山

▼GROUP K

1️⃣ 神戸U18
2️⃣ 西武台
3️⃣ 作陽学園
4️⃣ 浜松開誠館


※⏸️は得失点や直接対決等で並んだチームを示しています。

石川県ユースサッカーフェスティバル公式サイトサイトはこちら↓

いよいよファイナリストが鹿島ユースとヴィッセル神戸U18に決まりました。

クラブユース選手権の準々決勝の再戦となる、プレミアリーグEASTとWESTの首位対決となり、2025年前半戦の天王山とも言えます。

クラブユース選手権では鹿島が勝ちましたが、その試合で得たものをどうこの再戦で体現できるか、それが上回った方が勝つのかもしれません。

ここまで来ると疲労もあるでしょうがその全ての経験が力になっていると思うので、とにかく楽しみながらプレーしてほしいです。

個人的には鹿島推しですが結果も楽しみに待ちたいと思います。

猛暑の中、全ての選手はもちろん、マネージャーやスタッフや運営の方々も大変かと思いますが、今しかないこの青春の夏を楽しみながら頑張ってください!

皆様、暑い日が続き大変な面もあるかとも思いますが、引き続きご無理なさらずご自愛下さい。

ではまた

お休みのお知らせ

【8月のお休み】
13日(水)、20日(水)

流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。

何卒よろしくお願い致します。

柴田卓のLINE@はこちら↓
友だち追加

簡単自己紹介↓

僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師柴田卓こと2人の娘を持つパパ美容師です。

こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。