こんにちは!
サッカーメモ、Jリーグです。
週末に行われたJ2、J3の結果、順位まとめです。
2025 Jリーグ終盤戦レポート(J2第35節・J3第34節)
Jリーグはいよいよクライマックスへ!
2025シーズンの明治安田J2リーグは第35節、J3リーグは第34節を消化し、各ディビジョンで昇格・降格を巡る熱い戦いが繰り広げられています。
この週末の結果と、緊迫の順位表、そして注目すべきトピックスをピックアップしてお届けします。
明治安田J2リーグ 第35節 結果
昇格・プレーオフ圏争いがし烈を極めるJ2。今節は大量得点の試合も目立ちました。
第35節 全試合結果
| ホーム | スコア | アウェイ |
|---|---|---|
| いわきFC | 3 – 1 | 藤枝MYFC |
| RB大宮アルディージャ | 5 – 0 | ブラウブリッツ秋田 |
| ジェフユナイテッド千葉 | 5 – 2 | 北海道コンサドーレ札幌 |
| ヴァンフォーレ甲府 | 0 – 1 | 水戸ホーリーホック |
| カターレ富山 | 1 – 1 | 愛媛FC |
| ジュビロ磐田 | 1 – 0 | V・ファーレン長崎 |
| FC今治 | 3 – 2 | ベガルタ仙台 |
| サガン鳥栖 | 0 – 0 | 徳島ヴォルティス |
| ロアッソ熊本 | 0 – 1 | レノファ山口FC |
| 大分トリニータ | 1 – 2 | モンテディオ山形 |
J2リーグ 全順位表(第35節終了時点)
(11月2日時点)
| 順位 | クラブ | 試合数 | 勝点 |
|---|---|---|---|
| 1 | 水戸ホーリーホック | 35 | 67 |
| 2 | V・ファーレン長崎 | 35 | 63 |
| 3 | ジェフユナイテッド千葉 | 35 | 62 |
| 4 | RB大宮アルディージャ | 35 | 60 |
| 5 | 徳島ヴォルティス | 35 | 58 |
| 6 | ベガルタ仙台 | 35 | 58 |
| 7 | ジュビロ磐田 | 35 | 57 |
| 8 | サガン鳥栖 | 35 | 57 |
| 9 | いわきFC | 35 | 52 |
| 10 | FC今治 | 35 | 52 |
| 11 | モンテディオ山形 | 35 | 46 |
| 12 | 北海道コンサドーレ札幌 | 35 | 46 |
| 13 | ヴァンフォーレ甲府 | 35 | 43 |
| 14 | ブラウブリッツ秋田 | 35 | 39 |
| 15 | 大分トリニータ | 35 | 38 |
| 16 | 藤枝MYFC | 35 | 37 |
| 17 | ロアッソ熊本 | 35 | 35 |
| 18 | レノファ山口FC | 35 | 32 |
| 19 | カターレ富山 | 35 | 28 |
| 20 | 愛媛FC | 35 | 21 |
J2トピックス:上位陣の混戦模様
- 水戸、首位を堅持:
甲府との直接対決を制し、勝点を「67」に伸ばして首位をキープ。J1昇格へ大きく前進しました。 - 昇格プレーオフ争い(3-8位):
3位千葉から8位鳥栖までわずか5ポイント差という大混戦!ジュビロ磐田、RB大宮アルディージャも猛追しており、プレーオフ圏内の争いは最終盤まで熾烈を極めそうです。 - 残留争いの行方:
最下位の愛媛FCは厳しい状況ですが、19位富山、18位山口も残留に向けて勝点を積み上げる必要があります。
明治安田J3リーグ 第34節 結果
J2昇格を目指すJ3も、終盤戦の緊張感が漂う結果となりました。上位陣は着実に勝点を積み上げています。
第34節 全試合結果
| ホーム | スコア | アウェイ |
|---|---|---|
| ヴァンラーレ八戸 | 1 – 2 | ギラヴァンツ北九州 |
| ツエーゲン金沢 | 1 – 3 | ザスパ群馬 |
| 福島ユナイテッドFC | 0 – 1 | FC大阪 |
| 栃木SC | 1 – 2 | FC岐阜 |
| アスルクラロ沼津 | 0 – 0 | SC相模原 |
| カマタマーレ讃岐 | 0 – 1 | ガイナーレ鳥取 |
| テゲバジャーロ宮崎 | 2 – 2 | 奈良クラブ |
| 鹿児島ユナイテッドFC | 3 – 2 | 松本山雅FC |
| AC長野パルセイロ | 0 – 1 | 高知ユナイテッドSC |
| FC琉球 | 2 – 2 | 栃木シティ |
J3リーグ 全順位表(第34節終了時点)
(11月3日時点)
| 順位 | クラブ | 試合数 | 勝点 |
|---|---|---|---|
| 1 | ヴァンラーレ八戸 | 34 | 69 |
| 2 | 栃木シティ | 34 | 68 |
| 3 | 鹿児島ユナイテッドFC | 34 | 64 |
| 4 | FC大阪 | 34 | 61 |
| 5 | テゲバジャーロ宮崎 | 33 | 58 |
| 6 | ギラヴァンツ北九州 | 34 | 53 |
| 7 | ツエーゲン金沢 | 34 | 53 |
| 8 | 奈良クラブ | 34 | 52 |
| 9 | 栃木SC | 34 | 49 |
| 10 | FC岐阜 | 34 | 44 |
| 11 | SC相模原 | 34 | 44 |
| 12 | 福島ユナイテッドFC | 34 | 44 |
| 13 | ガイナーレ鳥取 | 34 | 42 |
| 14 | FC琉球 | 34 | 38 |
| 15 | 高知ユナイテッドSC | 34 | 37 |
| 16 | 松本山雅FC | 33 | 36 |
| 17 | AC長野パルセイロ | 34 | 35 |
| 18 | ザスパ群馬 | 34 | 34 |
| 19 | カマタマーレ讃岐 | 34 | 31 |
| 20 | アスルクラロ沼津 | 34 | 25 |
J3トピックス:八戸・栃木シティがリード!
- 首位争いがデッドヒート:
首位ヴァンラーレ八戸は敗れましたが、2位の栃木シティも引き分け。八戸(69)、栃木シティ(68)の勝点差はわずか「1」と、自動昇格(1位・2位)の椅子をかけた争いは最終節まで続きます。 - 鹿児島が猛追:
3位の鹿児島ユナイテッドFCが松本山雅FCとの熱戦を制し、勝点64で上位2チームを射程圏に捉えています。 - J3残留争い:
最下位のアスルクラロ沼津(勝点25)は引き分けで、一つ上のカマタマーレ讃岐(勝点31)との差は「6」。残り試合でどこまで追い上げられるか注目です。(J3は原則最下位がJFLへ降格、19位が入れ替え戦へ)
順位表などオフィシャルサイトはこちら↓
各リーグとも残す試合が少なくなり、目標達成に向けた緊迫感のある試合が続きます。次節以降も白熱の戦いに期待しましょう。
皆様、寒くなってきてますのでお身体にご無理なさらず、そして秋を楽しみつつご自愛下さい。
ではまた
お休みのお知らせ
【11月のお休み】
15日(土)、17日(月)
流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。
お休みのお知らせ
【11月のお休み】
15日(土)、17日(月)
流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。
簡単自己紹介↓
僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師柴田卓こと2人の娘を持つパパ美容師です。
こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。



