こんにちは!
僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師の柴田卓こと2児のパパです。
こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。
サッカーメモ、高円宮U18プリンスリーグです。
いよいよ今週末からプレミアもプリンスリーグ開幕しました。
今回は開幕節となる第1節が終わったプリンスリーグ東北と関東の結果まとめと2025年参戦チームまとめです。
◉プリンスリーグ東北◉
【第1節(開幕節)】
尚志 10-1 学法石川
聖和学園 2-2 秋田U18
青森山田2nd 5-0 遠野
専大北上 1-0 山形ユース
仙台ユース 2-1 仙台育英
【順位】
①3 ・尚志
②3 ・青森山田2nd
③3 ・仙台ユース
④3 ・専大北上
⑤1 ・秋田U18
⑤1 ・聖和学園
⑦0 ・仙台育英
⑧0 ・山形ユース
⑨0 ・遠野
⑩0 ・学法石川
プレミア復帰を目指す尚志が昇格してきた学法石川に大勝でプリンスの洗礼のような形になってしまいました。
尚志の強さは際立ちますが、学法石川も今はこの結果ですが、2巡目までにどう成長させるか?どんな戦略を取るか?
思い切った舵を取るきっかけになったかもしれませんし、立ち位置を知れば後はどう詰めていくか?だけなのでこんごの戦いに注目したいと思います。
青森山田も2ndチームとは思えない強さですね。
昨年を見ると仙台ユースとの3強の感じがしますが、今年は今年なので楽しみに追っていきたいと思います。
プリンスリーグ東北2025年参戦チーム
・尚志(プレミアから降格)
・青森山田2nd
・ベガルタ仙台ユース
・聖和学園
・専大北上
・モンテディオ山形ユース
・ブラウブリッツ秋田U18
・仙台育英
↑遠野(昇格)
↑学法石川(昇格)
尚志2ndと帝京安積と聖光学院は県リーグへ降格です。
◉プリンスリーグ関東1部◉
【第1節(開幕節)】
矢板中央 1-0 栃木U18
帝京 1-1 鹿島学園
大宮U18 0-0 千葉U18
山梨学院 4-1 横浜FMユース
桐蔭学園 0-0 桐生第一
【順位】
①3 ・山梨学院
②3 ・矢板中央
③1 ・帝京
③1 ・鹿島学園
⑤1 ・大宮U18
⑤1 ・千葉U18
⑤1 ・桐蔭学園
⑤1 ・桐生第一
⑨0 ・栃木U18
⑩0 ・横浜FMユース
昇格組の山梨学院が昨年2位で昇格戦に進んだマリノスに快勝で首位発進、矢板中央も栃木U18に勝利で2位、3試合がドローの混戦での開幕です。
プリンスリーグ関東1部2025年参戦チーム
・大宮アルディージャU18(プレミア降格)
・横浜FMユース
・矢板中央
・桐蔭学園
・帝京
・鹿島学園
・桐生第一
・栃木SC U18
↑ジェフ千葉U18(昇格)
↑山梨学院(昇格)
東京VYと浦和Yがプレミアに昇格、ジェフ千葉U18と山梨学院が2部から昇格、健大高崎が2部へ降格となりました。
◉プリンスリーグ関東2部◉
【第1節(開幕節)】
甲府U18 4-0 鹿島ユースB
前橋育英B 2-0 國學院久我山
健大高崎 2-0 日体大柏
桐光学園 1-0 西武台
流経大柏B 2-1 三菱養和ユース
【順位】
①3 ・甲府U18
②3 ・前橋育英B
②3 ・健大高崎
④3 ・流経大柏B
⑤3 ・桐光学園
⑥0 ・三菱養和ユース
⑦0 ・西武台
⑧0 ・日体大柏
⑧0 ・國學院久我山
⑩0 ・鹿島ユースB
甲府U18が鹿島ユースBに快勝で首位、前橋育英B、健大高崎が続きます。
プリンスリーグ関東2部2025年参戦チーム
・健大高崎(1部から降格)
・ヴァンフォーレ甲府U18
・桐光学園
・前橋育英B
・流経大柏B
・三菱養和ユース
・國學院久我山
・西武台
↑日体大柏(昇格)
↑鹿島ユースB(昇格)
千葉U18と山梨学院が1部へ昇格し、鹿島ユースBと日体大柏が県リーグからプリンス関東2部へ昇格、前橋商業は県リーグへ降格となりました。
◉プリンスリーグ北信越1部◉
【第1節(開幕節)】
富山U18 1-1 松本国際
日本文理 4-1 帝京長岡2nd
鵬学園 2-0 金沢U18
星稜 1-0 新潟U18
新潟明訓 1-1 松本U18
【順位】
①3 ・日本文理
②3 ・鵬学園
③3 ・星稜
④1 ・富山U18
④1 ・松本国際
④1 ・新潟明訓
④1 ・松本U18
⑧0 ・新潟U18
⑨0 ・金沢U18
⑩0 ・帝京長岡2nd
日本文理が帝京長岡2ndに快勝で首位発進、鵬学園、星稜の石川勢が勝利で2位3位と続きます。
プリンスリーグ北信越1部2025年参戦チーム
・カターレ富山U18
・新潟明訓
・日本文理
・ツエーゲン金沢U18
・星稜
・アルビレックス新潟U18
・鵬学園
・帝京長岡2nd
↑松本山雅U18(昇格)
↑松本国際(昇格)
プレミア昇格チームは無しで、富山第一と北越は2部へ降格となりました。
◉プリンスリーグ北信越2部◉
【第1節(開幕節)】
帝京長岡3rd 3-1 丸岡
星稜2nd 0-0 上越
開志学園JSC 1-0 北越
金沢学院 1-1 富山第一
【順位】
①3 ・帝京長岡3rd
②3 ・開志学園JSC
③1 ・富山第一
③1 ・金沢学院
⑤1 ・上越
⑤1 ・星稜2nd
⑦0 ・北越
⑧0 ・丸岡
帝京長岡3rdが丸岡に快勝で首位、開志学園JSCも北越に勝利で続きます。
プリンスリーグ北信越2部2025年参戦チーム
・富山第一(1部から降格)
・北越(1部から降格)
・帝京長岡3rd
・上越
・星稜2nd
・丸岡
↑開志学園JSC(昇格)
↑金沢学院大附(昇格)
松本U18と松本国際が1部へ昇格し、開志学園JSCと金沢学院大附が2部に昇格、富山第一2ndと遊学館は県リーグへ降格となりました。
プリンスリーグJFA公式サイトはこちら↓
やはり新チームで昨年の結果ごそのまま反映される事はありませんね。
ただ、降格となってプレミア昇格を狙う尚志の爆発は群を抜いています。
昇格戦の権利を掴むのはどのチームか、また1年間楽しみに注目して応援してます!
皆様、まだいろいろな面でお気遣いも多く大変な面もあるかとも思いますが、引き続きご無理なさらずご自愛下さい。
ではまた
お休みのお知らせ
【4月のお休み】
まだ未定ですので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。
お休みのお知らせ
【4月のお休み】
まだ未定ですので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。