こんにちは!
僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師、bool【ブール】(旧INDEX)の柴田卓こと2児のパパです。
こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。
 
サッカーメモ、U18春のフェスティバルシリーズ、船橋招待と3月の有名なU18サッカーフェスティバルのベスト3まとめです。
全国屈指の強豪が集う船橋招待U18大会はロアッソ熊本U18の優勝で幕を閉じました。
3日間、1日2試合の合計6試合の結果で順位が決まります。
最終日の結果と順位まとめです。
◉船橋招待U18大会◉
 【最終日】
 仙台ユース 2-0 市立船橋
 前橋育英 4-1 徳島ユース
 熊本U18 2-0 名古屋U18
 柏U18 2-0 帝京長岡
 東福岡 1-1 桐光学園
静岡学園 2-1 東京Vユース
 千葉U18 1-0 福岡U18
 熊本U18 3-1 広島皆実
 京都橘 2-2 矢板中央
 東福岡 0-0 山形ユース
仙台ユース 3-2 東京Vユース
 前橋育英 2-0 福岡U18
 名古屋U18 1-1 広島皆実
 京都橘 6-1 帝京長岡
 桐光学園 1-0 山形ユース
静岡学園 1-1 市立船橋
 千葉U18 5-0 徳島ユース
 矢板中央 2-1 柏U18
【最終順位】
 ①ロアッソ熊本U18
 ②静岡学園
 ③ベガルタ仙台ユース
 ④東京ヴェルディユース
 ⑤京都橘
 ⑥ジェフ千葉U18
 ⑦前橋育英
 ⑧柏レイソルU18
 ⑨名古屋グランパスU18
 ⑩桐光学園
 ⑪矢板中央
 ⑫アビスパ福岡U18
 ⑬広島皆実
 ⑭東福岡
 ⑮モンテディオ山形ユース
 ⑯徳島ヴォルティスユース
 ⑰帝京長岡
 ⑱市立船橋
船橋招待U18大会Player! 特設ページはこちら↓
全勝だった東京Vが最終日2敗で4位に後退し、ロアッソ熊本が唯一の5勝で優勝、静岡学園は負け無しの2位でした。
地元熊本のロアッソが優勝で嬉しいですし、強豪に勝ち切っていて凄いと思います。
プリンス九州1部に昇格したのでプレミア目指してこの一年頑張ってほしいです。
プレミア勢の東福岡、帝京長岡、市立船橋は結果として奮わなかったですが、プレミアで一年揉まれながら成長して最後にどの位置にいるか楽しみですね。
そして3月の有名なU18サッカーフェスティバルのベスト3まとめです。
◉サニックス杯◉
 ①大津
 ②ガンバ大阪ユース
 ③明秀日立
◉J-VILLAGE CUP◉
 ①川崎フロンターレU18
 ②前橋育英
 ③湘南ベルマーレU18
◉イギョラ杯◉
 ①京都サンガU18
 ②神戸弘陵
 ③三菱養和ユース
◉PUMA CUP U-17 in SAKAI◉
 ①大津
 ②西武台
 ③瀬戸内
◉船橋招待◉
 ①ロアッソ熊本U18
 ②静岡学園
 ③ベガルタ仙台ユース
◉浦和カップ◉
 ①ツエーゲン金沢U18
 ②野辺地西
 ③浦和レッズユース
他にも全国各地で行われていますし、現在進行形もありますが大きめで幅広目に集まっている大会です。
まだ一年の序盤でここで勝ったから強い、負けたから弱いと一概には言えませんが、勝ったチームは結果を残す強さを持っていた、または大会を通して掴んだとも言えます。
結果が全てじゃないけど結果を出すのはめちゃくちゃ大変な事で、チームや個人の力になったでしょう。
もうすぐリーグ戦も始まりますし、こういった情報を踏まえて楽しみながら応援していきます。
頑張ってください!
皆様、まだいろいろな面でお気遣いも多く大変な面もあるかとも思いますが、引き続きご無理なさらずご自愛下さい。
ではまた
お休みのお知らせ
【4月のお休み】
3日(水)、14日(日)、19日(金)、27日(土)流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。
何卒よろしくお願い致します。



