サッカー日本代表はガーナに勝利!南野選手、堂安選手がゴール!

こんにちは!

サッカーメモ、日本代表です。

昨日のガーナ戦の簡単まとめです。

国際親善試合:日本 2-0 ガーナ

2025年11月14日/豊田スタジアム

試合概要

世界ランク19位の日本代表が、同73位のガーナ代表を2-0で下しました。
南野拓実選手と堂安律選手が連続ゴールを記録し、攻守の噛み合わせも良く、
試合を通して主導権を渡さない内容となりました。

得点/タイムライン

内容
16′先制:南野拓実選手(アシスト:佐野海舟選手)
60′追加点:堂安律選手(アシスト:久保建英選手)

ハイライトと注目ポイント

  • 南野拓実選手がエリア付近で冷静に決め、試合を優位に進める展開へ。
  • 久保建英選手のボールキープから、堂安律選手の追加点を演出。
  • 守備陣も連動性が高く、ガーナのカウンターに対して安定した対応を見せた。

チーム成績と今後の展望

日本代表にとって収穫の多い試合となりました。
特に、攻撃陣が「個の突破」と「連動した崩し」を両立できており、
来年の北中米W杯へ向けて積み上がりを感じさせる内容でした。

簡単まとめ

南野拓実選手と堂安律選手という“決め切る力のある選手”が結果を残し、
チームとしても「攻撃のテンポ」「守備の戻りの速さ」が噛み合った試合でした。

ただし、ガーナの推進力ある攻撃に押し込まれる場面もあり、
中盤のサポート距離や、サイドの守備バランスには改善の余地があります。
次戦では、より主体的にボールを握る展開に期待したいところです。

※本記事は試合映像および公式記録を参考に作成しています。

日本代表オフィシャルサイトはこちら↓

ユニホームも新デザインになり幸先良いスタートだと思います。少しでもFIFAランクを上げてほしいので勝ちに拘りながらチャレンジしてチーム力を上げてほしいです!
とにかく応援します!
頑張れ!日本!

皆様、寒くなってますのでお身体にご無理なさらず、そして秋を楽しみつつご自愛下さい。

ではまた

お休みのお知らせ

【11月のお休み】
15日(土)、17日(月)

何卒よろしくお願い致します。

柴田卓のLINE@はこちら↓
友だち追加

簡単自己紹介↓

僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師柴田卓こと2人の娘を持つパパ美容師です。

こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。