サッカー日本代表W杯アジア最終予選最終節!インドネシアに6-0大勝で首位通過!

こんにちは!

サッカーメモ、日本代表です。

日本代表は2026年北中米W杯アジア最終予選の第10戦目となる最終戦、インドネシア代表とのホームゲームに6-0快勝でフィニッシュとなりました。

日本 6 ー 0 インドネシア

日本は3月の時点で本大会出場を決めていて、残りは消化試合と言えばそうですが、目標はあくまでもW杯ベスト8以上であり、メンバー争いのサバイバル中で各選手必死かと思います。

そしてこの試合は遠藤選手も出ていますが、10番をつけた久保建英選手がキャプテンマークを付け、試合前から何だかフレッシュさも感じ良かったです。

日本は6月6日のオーストラリア戦からスタメン9人を変更して望みましたが、個人的には久保建英選手のキャプテンと、佐野両選手の兄弟出場、佐藤龍之介選手の最終予選最年少出場にインパクトを覚えました。

後半16分にMF佐野航大選手が途中出場し、兄の海舟選手と兄弟で同時出場を果たしましたが、これは2006年8月16日にアジア杯予選イエメン戦に出場した佐藤勇人選手、寿人選手の双子以来19年ぶりで、アジア最終予選での兄弟出場は、1993年10月のアメリカ予選の三浦泰年選手、キングカズ選手以来、2組目だそうです。

兄弟でプロになるだけでもとんでもないのに代表に入って同じピッチに立つって、世界的に見ても稀ですよね。

後半24分にはMF佐藤龍之介選手が途中出場し、18歳237日での最終予選デビューは、香川真司の19歳212日を抜いて最年少に、国際Aマッチデビューは市川大祐、久保建英、小野伸二に次ぐ歴代4位の年少記録だそうです。

無理やり入れる必要はないけど10代の選手が代表にいる事は、個人にだけじゃなくプラスになる事が大きいと思います。

W杯アジア最終予選順位表

※順位、勝ち点
⭐︎・本戦出場
◯・4次予選進出

【グループC順位】

① 23 ・日本⭐︎
② 19 ・オーストラリア⭐︎
—-↑W杯の出場権獲得↑—-
③ 13 ・サウジアラビア◯
④ 12 ・インドネシア◯
—-↑4次予選へ↑—-
—-↓予選敗退↓—-
⑤ 9 ・中国
⑥ 6 ・バーレーン

【グループA順位】

① 23 ・イラン⭐︎
② 21 ・ウズベキスタン⭐︎
—-↑W杯の出場権獲得↑—-
③ 15 ・UAE◯
④ 13 ・カタール◯
—-↑4次予選へ↑—-
—-↓予選敗退↓—-
⑤ 8 ・キルギス
⑥ 3 ・北朝鮮

【グループB順位】

① 22 ・韓国⭐︎
② 16 ・ヨルダン⭐︎
—-↑W杯の出場権獲得↑—-
③ 15 ・イラク◯
④ 11 ・オマーン◯
—-↑4次予選へ↑—-
—-↓予選敗退↓—-
⑤ 10 ・パレスチナ
⑥ 5 ・クウェート

26年W杯北中米大会のアジア最終(3次)予選まとめ

出場枠・・8.5枠

W杯本大会出場

※各グループ上位2チーム(現在6カ国)
【グループA】
イラン、ウズベキスタン
【グループB】
韓国
ヨルダン
【グループC】
日本
オーストラリア

4次予選進出

※各選グループ3位4位
【グループA】
UAE、カタール
【グループB】
イラク、オマーン
【グループC】
サウジアラビア、インドネシア

出場決定レギュレーション

①各組上位2カ国の計6チームは決定。
②同予選各組3位と4位となった計6カ国は4次予選へと進む。
4次予選では3カ国ずつ2組に分かれ、各組1位の計2チームが出場権を獲得。
③残り「0.5」枠は、4次予選で各組2位だった2チームが5次予選として対戦し、ここでの勝者が大陸間プレーオフへと進み、“最後の1枠”をかけて対戦し勝てば決定。

今回の日本代表メンバー、スタッフは以下↓

日本代表メンバー

GK

大迫敬介(サンフレッチェ広島)
谷 晃生(FC町田ゼルビア)
鈴木彩艶(パルマ/イタリア)

DF

長友佑都(FC東京)
渡辺 剛(ヘント/ベルギー)
町田浩樹(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ))
瀬古歩夢(グラスホッパー/スイス)
関根大輝(スタッド・ランス/フランス)
鈴木淳之介(湘南ベルマーレ)
高井幸大(川崎フロンターレ)
 

MF/FW

遠藤 航(リバプール/イングランド)
大橋祐紀(ブラックバーン/イングランド)
鎌田大地(クリスタル・パレス/イングランド)
森下龍矢(レギア・ワルシャワ/ポーランド)
町野修斗(ホルシュタイン・キール/ドイツ)
中村敬斗(スタッド・ランス/フランス)
佐野海舟(マインツ/ドイツ)
平河 悠(ブリストル・シティ/イングランド)
熊坂光希(柏レイソル)
久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
細谷真大(柏レイソル)
鈴木唯人(フライブルク/ドイツ)
藤田譲瑠チマ(シント=トロイデン/ベルギー)
三戸舜介(スパルタ・ロッテルダム/オランダ)
佐野航大(NECナイメヘン/オランダ)
俵積田晃太(FC東京)
佐藤龍之介(ファジアーノ岡山)

スタッフ

【監督】
森保一
【コーチ】
名波浩
齊藤俊秀
前田遼一
長谷部誠
【GKコーチ】
下田崇
【フィジカルコーチ】
松本良一
【テクニカルスタッフ】
寺門大輔
中下征樹
若林大智
渡邉秀朗

日本代表W杯予選オフィシャルサイトはこちら↓

先ずは1位突破でのW杯アジア予選完了お疲れ様でした。

そしてありがとうございました!

イラン、ウズベキスタン、韓国、ヨルダンの本戦出場が決まっています。

さあいよいよ本戦。

W杯ベスト8以上へ向けて強豪国に負けない、格下に取りこぼさない、トーナメントの一発勝負でケガや累積や好不調ある中で勝ち切るなど、予選とはまた違う意識が必要になるかと思います。

前回のドイツとスペインに勝った経験、必ず勝っておきたかったコスタリカに負けた経験、クロアチアに同点にされPKで敗れた経験。

それらを経て、各々が成長し新しい戦力を加えての1年後のサムライジャパンに楽しみしかありません。

相手によってや状況によって戦い方がより変わると思うので、ここから本大会まで新しい力を加えながら更に完成度高めていってほしいと思います。

応援しまくりましょう!

頑張れ!日本!!

皆様、天候や気温の変化も激しく大変な面もあるかとも思いますが、ご無理なさらずご自愛下さい。

ではまた

お休みのお知らせ

【6月のお休み】
まだ未定ですので決まったらまたお知らせ致します。

流動的にも取らせていただいていますので決まったらまたお知らせ致します。

何卒よろしくお願い致します。

柴田卓のLINE@はこちら↓
友だち追加

簡単自己紹介↓

僕はサッカーに様々な形で携わり、またファイナンシャルプランニングなどライフプラン二ングへの考え方を勉強中、メインワークでは【髪質改善】など髪の質感づくりに拘るヘアケア美容師柴田卓こと2人の娘を持つパパ美容師です。

こちらが→僕のプロフィールですので是非ご覧下さい。


facebook

Instagram

twitter

電話予約: 0333055212

カレンダー